RECRUITMENT

募集要項
  • NEW GRADUATES
  • CAREER
  • INTERNSHIP

NEW GRADUATES

新卒者の募集


2026年3月卒業見込みの方につき募集を実施致します。締切は2025年1月10日です。
下記募集要項をご確認ください。

募集職種
応募資格

募集職種:建築の意匠設計・構造設計・設備設計(電気、空調・衛生)

応募資格:2026年3月卒業・修了見込みの方

給与・賞与

大学院(修士)卒:270,000円

大学卒:260,000円

高専・短大卒:224,000円

高校・専門卒:217,000円

賞与:年2回(7月、12月)、昇給:年1回(4月)

勤務時間
勤務地

勤務時間:9:00~18:00(休憩 12:00~13:00)

勤務地:京都(本社)、東京、名古屋、大阪、広島、九州

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、特別休暇(慶弔休暇)、育児・介護休暇

年次有給休暇10日~20日(最高40日:繰越分含む)

年間休日数120日以上

社会保険
福利厚生

社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

確定拠出年金、慶弔見舞金、親睦会(周年行事、社員旅行など)、団体生命保険、社内表彰(設計表彰、永年勤続表彰など)、会員制宿泊施設の利用

通勤費支給(月額上限45,000円まで)

研修

新入社員研修

本社研修(入社後、1~2ヶ月)

地方研修(配属後、1年間で基幹事務所5 か所を巡る1泊2日研修)

中期研修(配属後、配属先事務所にて1~3年)

OJT、BIM研修、キャリア研修(海外研修など)

応募
選考について

応募締切:令和7年1月10日まで

応募方法:応募書類を郵送
または持参にて提出

応募書類:①履歴書(写真貼付のこと)

②自己PR(A4サイズ1,500字以内)

③卒業見込証明書

④学部の卒業証明書(院生のみ)

⑤成績証明書(院生は学部・院どちらも)

⑥健康診断書

※やむを得ない事情で取得できない書類は後日提出可

選考方法:一次選考(書類選考)
→二次選考(面接)

面接場所は京都(本社)、東京、九州のいずれかを予定

応募書類の送付先
お問い合わせ

〒606-8202 京都市左京区田中大堰町182番地

株式会社内藤建築事務所 総務部 担当(山名)

TEL:075-781-4111

MAIL:soumu@naito-archi.co.jp

CAREER

キャリア採用の募集


医療・福祉施設の設計では全国トップクラスの実績を誇ります。
ますます拡大するニーズを見据えた増員募集です。

仕事の内容

医療・福祉分野を中心とした、様々な建築物の企画・設計・監理に携わります。

対象となる方

大学卒30~50歳位までで、一級建築士、建築構造士、建築設備士のいずれかの経験を2年以上お持ちの方

◎既に医療・福祉施設の建築に携わった経験のある方も大歓迎

◎構造設計、設備設計の経験者も歓迎

勤務地

京都本社/京都市左京区

東京本社/東京都中央区

名古屋事務所/名古屋市中区

大阪事務所/大阪市中央区

広島事務所/広島市東区

九州事務所/福岡市博多区

◎希望を考慮します

INTERNSHIP

インターンシップ募集


日程・場所

株式会社内藤建築事務所(東京・名古屋・京都・大阪・九州)にて随時

1日~(9-18時)

※新型コロナウィルスの感染拡大状況等により、受け入れ不可となる場合があります。

応募資格・対象

大学及び工業高等専門学校以上に在籍されている方

(学年・学部・学科不問)

報酬・交通費

支給はございません

参加方法

「インターンシップ応募票」「インターンシップ誓約書」を下記問い合せ先まで、メールまたは郵送にてご送付ください。

インターンシップ応募票

ダウンロードはこちら

インターンシップ誓約書

ダウンロードはこちら

※メールで送付いただく場合、件名を「インターンシップ応募」として下さい。

※誓約書については署名捺印が必要です。こちらはインターンシップ当日に持参いただいても構いません。

応募締切

インターンシップ開始希望日の20日前まで

お問い合せ先

〒606-8202 京都市左京区田中大堰町182番地

株式会社内藤建築事務所

総務部

TEL:075-781-4111

MAIL:soumu@naito-archi.co.jp

DISCOVER NAITO

内藤を知る